ブログを書き始めて1ヶ月経ちました。

始めて記事を更新したのが4月30日で、5月11日に記事の更新をし損ねてしまいましたが、それでも今日で36日連続で更新することができました。

日数だけ見たら全然大したことはないのですが、自らの意志で約1ヶ月継続できたことを喜びたいです!

■ネタを探すようになった

ブログを書くようになって、普段過ごす時の意識が変わりました。

簡単にいうと、普段から折に触れて「これブログネタにしようかな」と思うようになったことです。

何かを食べたり、どこかに出かけたり、誰かに何かを言われたり、自分が誰かに何かを言ったり…何気ない色々な場面で、「これをブログの題材にしよう!」と考えるようになりました。

実際にそれを書いてみると、その時の感情や考えなどが思い起こされますし、また書くことで自分の考えを改めて整理することができるので、頭がすっきりとします。

 

■でもネタには困るときも多い

とはいえ、、、ネタに困ることもあります。

普段から、ネタを思いついた時にはすぐにevernoteに記録し、それを見返したりしてなにを書こうか考えるのですが、中々書き出し始められないことが多々あります(^_^;)

そんな時は、意識して次のようなことをするようにしています。

 

①とりあえず1つネタを決めて、何か思うことを1行だけ書いてみる

ブログのネタを決められないのは、「自分が決めないから」だと思います。

書こうと思えば、なんだってネタになるはずです。

それこそ今日お昼を食べた店が美味しかったとか、この店にいた店員のお姉さんが可愛かったとか、このサービス受けたけど最悪だったとか、そういうのでも良いと思うのです。

でも決められないのは、何か色々と自分の中で理由をつけて「決めていない」だけなんだと思います。

なので、僕はネタに迷ったら、とりあえず1つ何かネタを「決めて」しまい、とりあえず1行だけ書き出してみることにしています。

そこで勢いに乗れればいいのですが、乗れないこともあるので、そんなときには次にこんなことをしています。

 

②文章の構成は考えず、箇条書きでも良いから、そのネタについて思うことをつらつらと打っていく

ネタをようやく決めたような状況の時に、そのあとの文章構成をパッと決められることって難しいのでは無いかと思います。ブログを何年も継続されていらっしゃる方はそうでも無いのかもしれませんが、僕には難しいです(^_^;)笑

 

そこで、構成は考えず、とにかく思うことを書き出してみるのです。

書き出したものは、あとで意味や流れが通るように、段落とかブロックごとに切り貼りしていけばいいですから、とにかくまず文章を作ることを優先させます。

 

文章をタイピングしていると、指先に神経が行くからなのか、脳が活性化して、書きたいことが次々に浮かんでくることが多いです。

浮かんでこなければ、多分インプットが足りていないだけだと思うので、適宜調べ物をしたりして引き出しを増やします。

こうしてやれば、少しはブログが書きやすくなるのでは無いかと思います。

少なくとも僕は困った時にはこんな感じで書き進めています(^ ^)

 

1ヶ月弱、とにかく記事の更新を最優先にやっていたので、そろそろブログのデザインとか写真とか画像にも手を加えていこうと考えています!

平日は記事更新であまり余裕はないんですが、チマチマやっていこうと思います(^_^;)