「節税!節税!」と、とにかく税金を減らしたい…という気持ちは痛いほどわかりますが、
あまりそれに気を取られすぎないようにしてほしいな、という思いの記事です。

経費を使えば税額は減る、が…

税金の支払い額を抑えるため、
経費をたくさん使ってできるだけ利益を減らすという話はよく聞かれることと思います。
税金払うのはやっぱり、良い気はしないので。。。
その気持ちはよくわかります。


ただ、あまりにも税金を減らす方向に意識が向きすぎてしまうと


「節税額以上におカネを失う」


ということに気づきにくいです。

税金を払うほうが、手元に残る?

例えば、利益が100で税率30%とすると、
税金は30。


この税金を払いたくないので、
節税しようとして経費を100使ったとすると、
利益が0になるので税金は0ですが、

経費で100使っている=おカネが100出てっているので、
手元資金もゼロになってしまいます。

 

いっぽう、経費を使わなかった場合、
税金は30払いますが、手元資金は70残ります。

税金は支払うものの、利益以上に支払うことはないので、おカネは必ず手元に残ります。

 

無理に使わず、税金払ったほうが逆に手元に残る。節税のためではなく、必要性を重視した支払いを

何が言いたいかというと、

「無理に節税しようとしておカネを使うより、
税金払ったほうがおカネが手元に残ります!」

ということです。

もちろん、事業に必要なものがあったとしたら、
節税だなんだと言う前に買っておくべきだと思います。

そうすることで結果的に節税になるということも考えられますが、
ただ単に税金を払いたくないからムダ使いするというのはあんまりよろしくないと
個人的には思っていて、
私のお客様にもよくお話しているところです。

 

ただ納税通知が来るたびに毎回、税金って高いなぁ~ってつぶやいています。。。